top of page

美術講習会
この講習会は、昭和43年に県民文化センターの主催でスタートし、平成5年に本会へ移管され、現在まで続く歴史ある実技指導の場です。本会所属の一流講師が毎年7月~8月の時期に、水戸地区・彫塑と牛久地区・洋画にて熱心に指導を行っております。特に水戸地区の彫塑講習会は、プロモデルを招いた人体像制作、石膏取りまでを指導する頭像制作と全国的にも珍しい実技講習会です。機会の少ない一般の方々に門戸を開き、新人の育 成に大いに貢献しています。



人体クラス講習風景(令和7年)

頭像クラス講習風景(令和7年)

頭像クラス講習風景(令和7年)

人体クラス講習風景(令和7年)

頭像クラス講習風景(令和7年)

頭像クラス講習風景(令和7年)
bottom of page